パナシーア瞑想– Author –

-
『聞くだけの人』になっていませんか?―感謝が、あなたの心を整えてくれる
毎日の10分間瞑想ガイダンス、今回のテーマは「『聞くだけの人』になっていませんか?」です。 誰かに答えを求めることは、勇気のいる行いです。でも、答えをもらったそのあと——ちゃんと「受け取る心」は整っているでしょうか? 感謝のひと言。受け取った... -
瞑想用オリジナルBGM★スピーカー付き
瞑想が本当に上達するまでは、瞑想時にかける音楽はとても役に立ちます。ここでは、パナシーア瞑想の音声ガイダンスの後ろでかかっているBGMをご紹介します。 パナシーア瞑想オリジナルBGM パナシーア瞑想では、瞑想用BGMとして2曲の音楽を用意しています... -
瞑想ガイドブック(公式テキスト理論編)
これは科学的な「瞑想」のお話 実は、瞑想について、ちょっとだけ気になることがありました。 それは、まれに、瞑想を学ぶ人が、周りの人から変な目で見られるということです。 せっかく瞑想をやってみようと思ったのに、 「瞑想を習っている」「瞑想教室... -
パナシーア瞑想公式テキスト(実践編)
瞑想の本300冊以上の集大成 このパナシーア瞑想テキストには、瞑想の本300冊以上の本のエッセンスがまとまっています。瞑想を理解するためには、難解な仏教書や心理学の本なども読みこまなければいけません。瞑想の肝となる大切な部分はなるべく一次文献に... -
瞑想の基本訓練『調身・調息・調心』:姿勢と呼吸と心を調えよう!
調身は「姿勢」、調息は「呼吸」、調心は「心」です。今回はこの3つを調える瞑想の基礎を訓練していきます。 youtube音声ガイダンス 目標を設定しよう!理想の https://youtu.be/lXZECm7FrlI?si=hH2pIjPToN_HaDFK youtubeは広告が邪魔!という方はこちら... -
目標を設定しよう!理想的な人生を手に入れるために!
瞑想の学び始め、あるいは節目節目には目標を確認していきましょう。目標に意識をとどめればとどめるほど、目標達成は近くなります。 youtube音声ガイダンス 目標を設定しよう!理想の https://youtu.be/O6kjwpBUA-8 参考資料 ★目標を設定しようダウンロー... -
『与えたものと与えられたものを数える』寝る前3分の慈愛の瞑想
寝る前3分の慈愛の瞑想は、夜に行う慈愛の瞑想(慈悲の瞑想)です。今回のテーマは『与えたものと与えられたものを数える』です。眠りにつく前に、心に栄養を与えましょう。 youtube音声ガイダンス 『与えたものと与えられたものを数える』寝る前3分の慈... -
『他人に愛を示す』朝3分の慈愛の瞑想
朝3分の慈愛の瞑想は、朝、出勤前や通学前に行う慈愛の瞑想(慈悲の瞑想)です。今回のテーマは『他人に愛を示す』です。さあ、自己肯定感を高めてから出かけましょう! youtube音声ガイダンス 『他人に愛を示す』朝3分の慈愛の瞑想 https://youtu.be/LY... -
月輪を使った足心瞑想:瞑想教室切り抜き音声
2023年11月3日の瞑想教室切り抜き音声です。今回の瞑想は「月輪を使った足心瞑想」です youtube音声ガイダンス 月輪を使った足心瞑想 https://youtu.be/BdyY6F1YMKw youtubeは広告が邪魔!という方はこちらで聞けます youtubeはとても便利で聞きやすいので... -
自分の気分に100%責任を持つための瞑想ガイダンス
2023年10月27日の瞑想教室切り抜き音声です。今回は「自分の気分に100%責任を持つための瞑想ガイダンス」です。 youtube音声ガイダンス 自分の気分に100%責任を持つための瞑想ガイダンス https://youtu.be/wRwblbvNKl0 youtubeは広告が邪魔!という方は... -
『問題を抱える子供のための祈り』特別な慈愛の瞑想
今回は、問題を抱える子供の心配をするお母さん、お父さんのための慈愛の瞑想(慈悲の瞑想)です。人は人の表情を1万通りも識別できると言います。つまり、子供は両親のほんのわずかな意識の変化に敏感なのです。自分たちの心の状態が変われば、子供の運... -
『自分を褒める』朝3分の慈愛の瞑想
朝3分の慈愛の瞑想は、朝、出勤前や通学前に行う慈愛の瞑想(慈悲の瞑想)です。今回のテーマは『自分を褒める』です。さあ、自己肯定感を高めてから出かけましょう! youtube音声ガイダンス 『自分を褒める』朝3分の慈愛の瞑想 https://youtu.be/C0YBRq...